FTX Japanが2022年9月にオープンしました。みなさん日本の取引所を使っていてどうですか?サービスが海外に比べて、充実していないと思いませんか?一方で海外の取引所の利用は英語がわからない人にとってはハードルが高いと思います。

FTX Japanはもともと海外の大手取引所であるFTXが日本人向けに設立した会社ですので、海外の様な豊富なサービスを受けることになるかと思います。さらに当然日本の会社ですので日本語にも対応しております。また日本の金融庁に登録されている業社ですので安全に利用する事ができます。

FTX Japanは今後日本の暗号資産取引所の中で確実に人気の取引所になると思います。ここの取引所について学ぶことはより良い資産運用につながると思いますので、しっかり理解しておきましょう。
FTXについて
FTXは2019年に設立したデリバティブ取引所のFTXが日本に進出してきた会社です。Liquidを買収することにより日本で暗号資産交換事業者としてサービスを提供する事ができています。
またFTX Japanにおける取引の種類としては現物取引、期限付きの先物取引などありますが、新しい仕組みとして、FTXには無期限先物と言われるパーペチュアル取引があります。

今回の記事では現物取引について説明していきたいと思います。
- FTXがLiquid社(子会社にQuoine)を買収。
- Quoineは金融庁による暗号資産交換登録業者
- 暗号資産交換事業者(登録番号:関東財務局長第00002号)
- FTXのサービスは現物取引、先物取引、パーペチュアル取引、法定通貨の取引。その他Earnなど。
FTXは金融庁に登録した暗号資産取引所
FTX Japanがなぜいきなり日本国内で金融庁に登録でき、サービスを開始できたのか?について疑問に思い調べました。
簡単なことで、FTXはLiquid社を買収したことにより、元々金融庁に登録されていたQuoine(Liquidの子会社)から引き継ぎ事業を行うというものです。
日本国内において暗号資産取引所をローンチするのは難しいとかいう話をたまに聞きます。そこで手段としては既に金融庁に登録されている暗号資産交換事業者の会社を買収するという方法なのです。

FTXで取り扱っているサービス
FTXで取り扱っているサービスとしてはいくつかあります。
取引としては昔からある現物取引、先物取引、パーペチュアル取引、法定通貨の取引の3種類です。
他にもPoSを採用する暗号資産んをステーキング(Earn)したり、貸し付けによるレンディングで資産を増やす方法もあります。これらはFTX Japanのウォレットに資産を入れて保管している間に自動で資産運用がする事ができます。
今回の記事では現物取引についての解説となります。

現物取引について
現物取引は暗号資産の取引で最もシンプルで基本的な取引かと思います。FTXにおいては昔からある現物取引といいうよりは証拠金取引となっております。証拠金により買い注文、売り注文のポジションをどちらでも保有する事ができます。
- 現物取引として十三種類の暗号資産を購入する事ができる。
- 現物取引という名称だが、実際にはデリバティブ取引(証拠金取引)。
- 買い注文、売り注文でエントリーしてポジションを持つ事ができる。
現物取引とは?
現物取引とは、ビットコインをイーサリアムに交換する事を言います。通常現物取引というとレバレッジ取引では無く、証拠金などの仕組みなしで交換することだと思います。
しかしFTXにおける現物取引では、デリバティブ取引という考え方だと思います。昔から現物取引と呼ばれているものとは異なります。
FTXの現物取引(デリバティブ取引)では買い注文だけでは無く、売り注文からエントリーしてポジションを持つ事ができるのです。
現物取引ができる通貨
FTXにおいて現物取引で扱っている相対通貨としてはJPYとUSDの2種類あり、14種類の暗号資産があります。
以下の表にて黒丸(●)で示してあるものが、現物取引を行う事ができます。他の取引所では取り扱いの少ないFTTやSOLも取り扱っているのが特徴です。

現物取引の手数料
FTX Japanで現物を取引をする際には、手数料が発生します。FTX Japanの取引手数料としてはメイカー手数料は0.07%、テイカー手数料は0.02%となっています。
メイカーとテイカーというのは取引板を作るのをメイカー、取引板から取るのをテイカーと言います。
Binance(バイナンス)などの大手取引所においては手数料は0.1%ですので、それらに比べたら手数料が低いかと思います。

基本的な原理として、メイカーで買い注文なら基軸通貨、売り注文なら相対通貨となります。テイカー手数料は買い注文なら相対通貨、売り注文なら相対通貨となります。
注文 | メイカー手数料 | テイカー手数料 |
---|---|---|
買い注文 | 基軸通貨 | 相対通貨 |
売り注文 | 相対通貨 | 相対通貨 |
